【艦これ】 3-4『北方海域全域』の効率的な攻略法
Published:2014-01-1921:30
Modified:
艦これの『北方海域全域』(3-4)を楽に攻略する方法です。
概要
項目 | 内容 |
---|---|
作戦名 | 北方海域艦隊決戦 |
作戦内容 | 北方海域奥地に敵艦隊の大規模泊地を発見!我が艦隊の総力を挙げてこれを撃滅せよ! |
上中央ルート
ルートはスタート→A(水上)→C(水上)→E→G(水上)→J→P(水上)です。
特に理由がなければ一番楽な方法になります。
艦隊の編成例
艦隊編成は次のどれかにします。
- 戦艦級1隻、正規空母2隻、軽空母1隻、軽巡1隻、水母1隻。
- 正規空母2隻、軽空母2隻、軽巡1隻、水母1隻。
制空はそれぞれの空母に艦戦を1つまたは正規空母に1つ&軽空母に2つでほぼ問題ありません。
艦攻などの攻撃機を大量に装備し、航空戦で敵を殲滅する事を第一にします。
下中央ルート
ルートはスタート→D(うずしお)→H(水上)→L→J→P(水上)です。
道中1戦でボスマスに到達できます。
代わりに軽量の戦力で重量級のボスと戦う事になるため、しっかりと育成が必要になります。
艦隊の編成例
艦隊編成は次のようにします。
- 重巡級1隻、軽巡2隻、駆逐艦3隻。
うずしおを通るので駆逐艦などに電探を装備してペナルティを軽減します。
ボスマスは敵の航空戦力がいる上に弾着を行います。
重巡級に水戦を装備して制空を拮抗にし、敵の弾着を阻止しましょう。